オールドカンパのクランクの裏側には、
製造年を示す刻印があることは知られていますね。
例えば、
これは77年製。
1973〜1979年製では、下一桁がひし形で囲われています。
これは82年製。
1980〜1984年製では、下一桁が円で囲われています。
85年以降になるとちょっとややこしくて
“11”は85年、“22”は86年、“33”は87年となります。
なんでそんなことするかな… ^^;
で、まれに製造年刻印が無いのも。
BCD:144mmクランクなら1966〜1972年頃までの古い物で、
なかなかの希少品です。
ま、何年製のクランクでも実用的には変わらないんですが、
そのへんは理屈じゃなかったりしますね ^^;
で、この「製造年刻印なしクランク」を、
完成車準備中の70年代製 GRANDIS に採用します。
というか、GRANDIS 用にと古めのを用意したんです。
クランクアームにはフレームの差し色である赤をいれました。
チェーンリングは Super RECORD 。
ギヤもピンもクランクキャップも“PATENT” で統一。
GRANDIS は細かいところもこだわっていきます。
お楽しみに!