ANSELMO 1980s by LOSA
希少な ANSELMO アンセルモのフレームが入荷しました。
日本ではほとんど知られていない ANSELMO は
70〜80年代に高品質なロードレーサーを提供していたイタリアンブランド。
所在地のジェノヴァ湾沿岸ロアーノはイタリアの湘南的なところでしょうか ^^
このコは80年代後半の生まれと推定。
ディテールを見てみると、
リアセンターを切り詰めるためにシートチューブに窪みをつける
かなり本気の作りです。
シートステイのブリッジ付近ははエアロな水滴断面。
チネリ製のBBシェル。
カンパニョーロ製ロードエンド。
フォーククラウンもスマートな形状で、
脚線美もすばらしいですね。
チューブには名品 Columbus SL が使われています。
上質な部材を集め、よく手をかけて作られた高級フレームです。
で、
ラグのこの肉抜きを見て「ピン」ときた方は、なかなかのマニア^^
そう、実際にフレームを製作していたのは LOSA の工房なんです!
CINELLI や MAGNI などの高級フレーム製作も請け負っていた
名工フレームビルダー Giovanni Losa 氏の作で、作りの良さに納得です。
(以前販売した LOSA と MAGNI も参考にご覧ください)
見るからに小さいサイズは、
シートチューブ:約480mm(C-C)
トップチューブ:約510mm(C-C)
ヘッドチューブはわずか81mm。
スタンドオーバー(地面からトップチューブ上まで)は約740mm。
700Cホイールのホリゾンタルフレームとしてほぼ限界の設計です。
身長160cm未満の方にも乗っていただけるのではないでしょうか。
重量は実測(パーツなし状態)で
フレーム本体が1933g、フォークが592g、合計で2525gと軽量。
コンディションは、
ペイントの色艶はとっても良いのですが、
特に右シートステイと
トップチューブ左面にキズがしっかりあります。
が、使用には全く問題ありません。
もちろんヘコミや歪みは見られず、BB内部なども健全です。
ぜひ実物でご確認ください。
知る人ぞ知るブランド、実は「名工の作」で、
作りの良さも、凝った仕様も、熱く語りたくなる、玄人好みのフレームですね。
また、この小さいサイズをお探しの方はお見逃しなく。
このコはフレームセットで販売します。
完成車化もぜひご相談ください。
【仕様】
フレーム:
・シートチューブ:約480mm(C-C)
・トップチューブ:約510mm(C-C)
・リアエンド幅:126mm
・ボトムブラケット規格:ITA
・シートポスト径:27.2mm
・リアエンド:カンパニョーロ製ロードエンド
価格: ¥98,000(税込)(フレーム本体+フォーク のみ)
※ ご注文の際は、こちらの注意事項等を必ず事前にご確認ください。
※ 配送をご希望の場合は、送料をお問い合わせください。