MARCO MARASTONI 1980s
この商品は完売しました
希少ビンテージ MARASTONI マラストーニです。
創業者ビルダーの Licinio Marastoni 氏は、
かの Coppi や Moser の勝利にも関わった知る人ぞ知る名匠です。
氏が始めたフォーククラウン等のロストワックス鋳造や直付け工作は、
その後のフレームビルダーに大きな影響を与えました。
72年に一人息子の Marco さんを事故で失い、
失意のあまり一時はフレーム製作を中断するほどでしたが、
製作再開後は息子さんの名前で
"MARCO MARASTONI"
と表記するようになりました。
で、このコは80年代後半の物と推定。
色は MARASTONI の代表色と言える黄緑。
流通量がとても少ないなか、ようやく見つけることができた
シートチューブが約525mm(c-c)
トップチューブが約540mm(c-c)
という、日本でも需要の多いサイズです。
細部の造りも、大手メーカー品とはひと味もふた味も違います。
ラグは MARASTONI 伝統のオリジナルデザイン。
フロントフォークには独自の潰し加工があります。
ハムストリングの部分をかなり大胆にキュッと絞っていて、
めっきのうねりが目を引きます。
そして、なにより驚かされるのは
トップチューブ左下部に長く深く掘られたミゾ。
ここにブレーキワイヤーのアウターがぴったりハマります。
ワイヤー内蔵ではなく「埋め込み」なんです。
独創的かつ卓越したクラフトマンシップを見せつけらますね。
このコは Campagnolo SUPER RECORD で完成車になりました。
きれいなフレームにふさわしい美品パーツを揃えました。
もちろんすべてオーバーホール済み。
その他、CINELLI, REGINA, 3ttt と美品ビンテージです。
パーツについてはこちらブログでも詳しく紹介しています。
美しく、ユニークで、しかも希少な、至宝の一台。
語りたくなるポイント満載です。
【仕様】
フレーム:
・シートチューブ:約525mm(C-C)(約540mm(C-T))
・トップチューブ:約540mm(C-C)
・リアエンド幅:130mm
・ボトムブラケット規格:ITA
・シートポスト径:27.2mm
パーツ:
ギヤクランク:Campagnolo Super RECORD 170mm,52x42T
ブレーキ:Campagnolo Super RECORD
ブレーキレバー:Campagnolo Super RECORD
リアディレーラー:Campagnolo Super RECORD
フロントディレーラー:Campagnolo Super RECORD
シフター:Campagnolo RECORD
ハブ:Campagnolo C-RECORD
シートポスト:Campagnolo Super RECORD
ヘッドパーツ:Campagnolo Super RECORD
リム:ARAYA SANTANA350 チューブラー
フリーホイール:REGINA CX 7s 14〜24T
ステム:3ttt 90mm
ハンドルバー:3ttt 380mm(c-c)
サドル:CINELLI UNICANITOR
ペダル:なし
この商品は完売しました